Career

What's Coten

全画面で見る
こんな方におすすめ
  • COTENに興味がある
  • 会社の雰囲気や仕事内容を詳しく聞いてみたい
  • 自分にマッチするポジションがあるかわからない
注意事項
  • 面談設定の参考にするため、可能な範囲でご略歴や希望の職種をご記載ください。
  • 営業・調査・スカウトなどの目的でのご応募はご遠慮ください。
  • すべてのお申し込みに面談を設定できない場合がございます。あらかじめご了承ください。

Jobs

雇用形態
  • 業務委託契約(月80時間以上、週2日以上相当)
    • 稼働時間および時間帯は応相談
    • 週次の定例会(月曜朝、オンライン)に出席可能な方
業務内容

COTENでは膨大かつ多様な世界史データを定義・整理することで、誰もが人文知と出会い、新たな視点を獲得できる社会の実現を目指しています。

データマネージャーはこの中核として、歴史情報を構造化・体系化し、価値提供できる知識基盤を設計する役割です。

「何をすべきか」を自ら定義し、構造設計から品質担保、体制づくりまでをリードできる方を求めています。

  • 世界史データを構造化するデータモデルの設計

歴史的事象・人物・概念等のエンティティと、それらの関係性(因果・所属・時系列など)を定義し、データモデルを設計する

  • 事実と解釈の区別や正規化によるデータ品質の担保

事実と解釈の区別基準の策定や、データ表現の正規化を通じて、構造的かつ一貫性のあるデータ品質を実現する

  • 多様な歴史観を尊重し、偏りのない知の体系の実現

中立性と学問的な信頼性を保つためのチェック体制、入力ガイド、レビュー体制等を設計する

求める人物像
  • 歴史や人文知に強い関心をもち、知的好奇心・探究心がある方
  • 歴史的な事例や過去の研究事例、文献を調査して読み解き、世界史データを整理・構造化していきたい方
  • 細部にこだわり、最後までやり切ることに喜びを感じる方
  • 自分の役割を自ら設計し、チームを巻き込んで実行できる方
  • 曖昧で複雑性の高い環境の中でも、本質をとらえて自走できる方
必須要件
  • COTENのミッション・ビジョンへの共感
  • 歴史や人文学に対する好奇心、基礎的な知識
  • 過去事例や文献の調査により情報を集めて分類・整理・構造化する思考力、およびその実践経験(業務か否かは問いません)
  • 曖昧さのある環境や未整備な領域で、ルール策定や業務設計を行い、推進した経験
歓迎要件
  • データモデルや分類体系、情報設計に関わった経験
  • 哲学・社会学・経済学・歴史学等に関する学術的バックグラウンドまたは強い関心
  • SQL等を用いたデータ抽出・分析の経験、統計的手法やデータ可視化を通じたインサイトの発見への関心
雇用形態
  • 業務委託契約(週5日)
  • 勤務地:フルリモート
  • 報酬:応相談
業務内容
  • 歴史情報を網羅的なビューでアクセシビリティ高く表現するWebアプリケーションの開発
  • フロントエンドの技術選定から実装を担当
  • プロダクト・オーナーやデザイナー共にプロダクトのユーザビリティを改善
  • ユーザーテストを実施し、フィードバックをもとに改善やスクラップ・アンド・ビルドを実施
  • ユーザー体験を踏まえた世界史データベースのデータの生成と加工
技術スタック
  • Next.js
  • TypeScript
  • Deck.gl
  • D3.js
  • GraphQL

技術スタックの選定から一緒に考えてくれる方歓迎です。

必須条件
  • COTENのミッション・ビジョンに共感していただける方
  • ステークホルダーと連携し、自ら要件定義から開発までを行う能力と経験
  • チームでのWebアプリケーションの設計と開発経験
  • 改善サイクルをまわし、スクラップ・アンド・ビルドで開発を行った経験
  • 不確実性が高い開発現場において漸進的に物事を進める能力と経験
  • 自ら進んで情報収集や助けを求めるコミュニケーションスキル
  • Disagree and Commitの考え方で物事を進められる方
  • 平日のステークホルダーとのミーティングに出席できる方
歓迎条件
  • AI、機械学習を用いた自然言語処理に関する知識や経験
  • サーバーサイドの設計、開発の経験
  • AWSでのインフラ構築に関する経験
  • ToCのフロントエンドの開発経験

歴史に関する知識はいっさい問いませんが、興味を持って歴史に触れることを楽しめる方に来ていただけるとうれしいです。

応募方法

テクニカル面接ではReactを使用します。

応募フォーム

雇用形態
  • 業務委託契約(週5日)
  • 勤務地:フルリモート
  • 報酬:応相談
業務内容
  • 複雑な歴史情報をアクセシビリティ高く表現するWebアプリケーションの開発
  • 改善サイクルをまわし、時にはスクラップ・アンド・ビルドで開発を行う
  • PdM・リードエンジニアと二人三脚で新機能を設計し、実装に落とし込む
  • ユーザビリティに関して、ユーザーテストを行い、プロダクトの改善を行う
  • フロントエンド・バックエンドの技術選定
  • LLMや生成AIを活用したデータの整形・加工
  • 生成AIなど最新技術の検証
技術スタック
  • TypeScript
  • Python

技術スタックの選定から一緒に考えてくれる方歓迎です。

必須条件
  • COTENのミッション・ビジョンに共感していただける方
  • TypeScriptまたはPythonを使った開発経験
  • 臨機応変に技術のキャッチアップができる方
  • 不確実性が高い開発現場においてポジティブに物事を考えられる方
  • 平日のステークホルダーとのミーティングに出席できる方
  • 自ら進んで情報収集や助けを求めるコミュニケーションスキル
歓迎条件
  • スピード感のある環境で開発・検証をしていきたい方
  • これから技術力や経験を積んでいきたい方(目安:エンジニア歴3年未満)
  • AWS、Terraformの業務経験

とにかくスピード感を持ってエンジニアとして成長したいという意欲がある方にマッチしたポジションになります。

歴史に関する知識はいっさい問いませんが、興味を持って歴史に触れることを楽しめる方に来ていただけるとうれしいです。

雇用形態
  • 業務委託契約(週3-5日以上)
  • 勤務地:フルリモート
  • 報酬:応相談
業務内容
  • データ編集・加工するWeb管理アプリケーションの開発
  • データ編集・加工パイプラインの開発
  • クラウド環境でのアプリケーション・システム構築
  • リレーショナル・データベースおよび分析用データベースでのスキーマ定義・運用
  • AIチームの開発したモデルの実アプリケーションへの組み込み(MLOps)
技術スタック
  • Nest.js (TypeScript, GraphQL)
  • PostgreSQL
  • Snowflake
  • AWS
  • GCP
  • Terraform
必須条件
  • COTENのミッション・ビジョンに共感していただける方
  • ステークホルダーと連携し、自ら要件を定義しながら開発を遂行する能力
  • Webアプリケーションの設計・開発経験
歓迎条件
  • 大規模データ基盤の構築・運用経験
  • AI、機械学習を用いた自然言語処理に関する知識・経験
  • クラウド上でのMLOpsの経験
  • 新しいサービス、ツール、ソフトウェアの動向を追い、自ら手を動かし検証した経験

歴史に関する知識はいっさい問いませんが、興味を持って歴史に触れることを楽しめる方に来ていただけるとうれしいです。

雇用形態
  • 業務委託契約(週2-5日以上)
  • 勤務地:フルリモート
  • 報酬:応相談
業務内容
  • 自然言語処理を用いた世界史データベースのためのデータの整形・加工
  • 機械学習・生成AIを活用した、データ加工プロセスの自動化
  • 地理情報の整備のための画像処理およびGIS情報処理
  • 上記目的のためのモデルの学習・精度評価・改善サイクルを回す
必須条件
  • COTENのミッション・ビジョンに共感していただける方
  • ステークホルダーと連携し、自ら要件を定義しながら開発を遂行する能力
  • 機械学習・深層学習・生成AGIに関する理論的理解
  • データ処理・モデルの学習・評価を実行するためのプログラミングおよびクラウド環境の操作
歓迎条件
  • Webアプリケーションの設計・開発経験
  • クラウド上でのMLOpsの経験
  • 統計的因果推論・グラフ理論・ネットワーク理論などの理解
  • ナレッジグラフの構築経験
  • 最先端のAI技術動向に明るく、広い視点からAI活用のアイデアを提案できる方

歴史に関する知識はいっさい問いませんが、興味を持って歴史に触れることを楽しめる方に来ていただけるとうれしいです。

雇用形態
  • 業務委託契約 (週2~5日)
  • 契約期間:3ヶ月更新
  • 勤務地:フルリモート
  • 報酬:応相談
業務内容
  • 歴史情報を検索システムの構築
  • プロダクト・オーナーやデザイナーとユーザの検索体験を設計
  • 検索改善のためのデータの生成や加工
技術スタック
  • OpenSearch
  • Qdrant
  • Neo4j
  • PostgreSQL
  • Snowflake

技術スタックの選定から一緒に考えてくれる方歓迎です。

必須条件
  • 検索システムの構築、運用経験
  • 検索の領域に特化して短期的にシステムを構築していただける方(検索システム構築後の雇用形態は応相談)
歓迎条件
  • 統計的因果推論・グラフ理論・ネットワーク理論などの理解
  • ナレッジグラフの構築経験
  • AI技術動向をキャッチアップし検索システムに実装できる方

歴史に関する知識はいっさい問いませんが、興味を持って歴史に触れることを楽しめる方に来ていただけるとうれしいです。

Inside Coten

FAQ

特に制限は設けていません。高卒、浪人、留年なども特に選考に不利になることはありません。

国籍は関係なくご応募いただけます。国籍に関係なく同一の選考基準で選考をさせていただきます。

基本はオンライン面接となりますので、遠方からの面接でも大丈夫です。

特にありません。弊社メンバーも私服ですので、ご自身がリラックスできる服装でお越しください。

本人の希望やスキル、各部署のニーズ等を踏まえて異動することは可能です。なお、異動は事業領域をまたいで行うことも可能です。随時、適性や才能を見ながら、ご自身の長所を活かした働き方を一緒に考えていきますので、気軽に相談できます。

業務時間外において副業を行うことができます。公序良俗に反しない程度にて許可しております。

エンジニアのスペシャリストとして働くのも、企画者と一緒に、あるいは企画者となって新しいサービスや事業を創り出し、成長させていくこともできます。どのようなキャリアを描くにしても、要求された仕様をそのまま作るのではなく、事業を成長させるために何が課題で何が必要なのか、本質を見極め、柔軟に考えることが大切だと考えています。

現在新卒採用は実施しておりません。

可能です。
ただし、同じ職種への再応募は、6ヶ月の期間を空けることをお願いしております。
技術職への再応募は12〜18ヶ月ほどのご経験を積んでから再度ご応募いただくことを推奨しております。